MacでAndroidアプリを開発するための環境を構築します。
MacOSのどこかのバージョンからJavaが標準では入っていないようですね。
最新のJava7のみを入れて(Java6なし)動くようにしました。
使ってく上で不具合出るかなぁ?とりあえず様子見。
MacOSのどこかのバージョンからJavaが標準では入っていないようですね。
最新のJava7のみを入れて(Java6なし)動くようにしました。
使ってく上で不具合出るかなぁ?とりあえず様子見。
作業日
2013年8月
環境
・MacBookAir Mid 2013
・Mac OS X 10.8.4
入れるもの
・Java 7u25(Java 1.7.0.25)
・Eclipse (Eclipse Standard 4.3)
・Android SDK (Eclipseのプラグイン)
※最新版は確認してね。
追記2013/08/15
この記事の方法よりより簡単にインストールする方法がありました。
こちらの記事もどうぞ。
→【Mac, Android】MacBookAir Mid 2013にAndroidアプリ開発環境を構築する。より簡単な方法
追記2013/08/15
この記事の方法よりより簡単にインストールする方法がありました。
こちらの記事もどうぞ。
→【Mac, Android】MacBookAir Mid 2013にAndroidアプリ開発環境を構築する。より簡単な方法
Javaのインストール
インストールされてるか調べる
Control+SpaceでSpotlightを開く
terminalと入力してターミナルを開く
以下を入力$ javac -versionNo Java runtime 〜と出れば未インストール。
バージョン情報が出ればインストール済みなのでスキップ
インストールする
インストールを促すウィンドウが出るので”詳しい情報”を押す。(OK押すと何も起きなかった)
Javaを選択
ライセンス同意してMacOS用をダウンロード
ダウンロードしたdmgファイルを開く
インストールへ進む
続ける
インストール
待つ
10秒ぐらいで終わってびびる。
インストール完了。閉じる。
ターミナルで再確認する。
バージョンが出ればOK
Eclipseのインストール
ダウンロードする
http://www.eclipse.org/downloads/Eclipse Standard 4.3 Mac OS X 64bit をダウンロード
似たようなページに飛ぶのでもっかいダウンロードボタンを押す
インストールする
ダブルクリックで解凍するeclipseというフォルダができるのでアプリケーションフォルダにフォルダごと移動する
起動してみるが…
Finderでeclipseフォルダの中身を見てみると、Eclipse.appが入ってるので起動してみる。
するとこんなメッセージが。
せっかくJava7入れたのに6じゃないと動かんのかなーと調べ回って小一時間。
こんなページ見つけました。
→http://mizupc8.bio.mie-u.ac.jp/pukiwiki/index.php?Mac%2FOS%20X%2FMoutain%20Lion#w0e85b47
Java7へのシンボリックリンクの作成
ターミナルを起動して以下を実行Java7側のディレクトリ名はFinderで確認しながら入れたバージョンに合わせて。
$ sudo mkdir /System/Library/Java/JavaVirtualMachines $ sudo ln -s /Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.7.0_25.jdk /System/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.6.0.jdkこれで管理者権限でディレクトリが作られ、その中にシンボリックリンクができる。
途中sudo(管理者)のパスワード聞かれるかも。
Finderでみるとリンクができてるのが確認できる。
この方法じゃなくてeclipse.iniを編集する方法もあるみたいで
それをがんばってみたんだけど結局できなかった。
とりあえずシンボリックリンクで動いたしいいや。
もう一度Eclipse起動
またエラー。今度はセキュリティメッセージですね。このアプリケーションを許可してやる必要がある。
FinderでEclipse.appを右クリック->開く
似たようなウィンドウが出てくるけどこっちからなら開くことができる。
やっと起動!
ワークスペースのディレクトリ聞かれるから適当に。
起動した。
あー、しんどーーーーーーー。
Eclipse日本語化
めんどいからしません!長いから続きは次回!