6/22に大阪で開催された「Unityクリエイターズ勉強会」に行ってきました。
聞いた内容を忘れないうちにメモ。
うろ覚えの内容多いです。間違ってたらスイマセン。
タイムテーブルなどATNDはこちら
発表内容
BlenderとUnityのいろいろ(仮) 松田さん 14:00~
終始ワケワカウッヒャーでしたがデモを見て純粋にすごい!って思えました。
Blenderを知るきっかけを頂けたことに感謝。
Blenderって
- 3DCGやアニメーション作成ソフト
- オープンソースのフリーソフト
- 3DCG作成ソフトは数あれどフリーなのはBlenderだけ
BlenderとUnityは親和性 大
- Blenderで作った.blenderという拡張子のファイルをUnityでそのまま見ることができる
- Unityプロジェクトのアセットフォルダ内にBlenderプロジェクトを作り始めると楽
- でも最新のBlender使うと自動インポート機能に不具合あり
- 現時点ではまだBlender2.66aをオススメ
Unityのアニメーションの仕組み
- Unityは4.0でアニメーションの仕組みが変わった
- 新アニメーションのことをメカニムと呼ぶ
- Unity4.xでは旧アニメーションを使わない方がいいとはっきり書かれている
スカルプト
- Blenderの機能の一つ
- マウスで粘土のようなものを積んだり削ったりして3DCDを描く機能
- 10時間ほどで作ったという50万ポリゴンのトカゲを見せていただきました。
ポリゴン
- スカルプトでどんどん作りこむとポリゴンが増える=重たい
- ポリゴンを減らすことで軽くする
- プレゼンでは50万→10万→1000まで減らして変化を表示
- ポリゴンが減るほどのっぺりツヤツヤした感じになる
- モバイルでも1000ポリゴンぐらいなら問題なく動くらしい
ノーマルマップ
- ポリゴンが多い状態からテクスチャを作る(これがノーマルマップ?)
- ポリゴンを減らして動作を軽くする→見た目がのっぺりする
- のっぺりしたものにノーマルマップを貼り付ける
- →動作軽くて見た目もいい。バンザイ。
- UnityだとMaterial->Shader->Bumped SpecularにNormalmapという項目がある。
- Mobole->Bumped Specularの方が軽い(かもしれない)とかなんとか
影
- よりリアルに見せるために影をつける
- 影の付け方も色々
- モバイルだとリアルタイムにつけるのは厳しい
- ノーマルマップに影をつけておくのが簡単?
- AO(Ambient Occlusion)でへこんだ部分に影を付ける?
- AOはローポリで描けるの方が綺麗だとか
- BlenderでローポリにAO!ってのは聞き取れた。あとワケワカウッヒャー
クロスシミュレーター
- Blenderで物の動きをシミュレーションできる?
- 箱の上に布が落ちる動きを実演
- 箱にコリジョン、布にクロスって設定してベイク→再生
- ベイクっていうのが一定時間ごとの動きを計算する操作らしい
- これで作ったアニメーションをUnityに取り込み?してたけどついてけなかった。
Unity freeについて色々 高橋さん 14:50~
Unityの中の人、黄本の著者さん。
動画マニュアルに日本語解説がついてると聞いて驚きました。少しずつ見ていこう。
勉強方法やPro,Freeの違いなどとても分かりやすかった!
Unity freeって?
- UnityiOS/Android無料になりましたよー
- iOS developer(年8400円)払ってなくてもエミュならすぐ試せますよー
- 簡単ですよー
- AndroidもSDKとかめんどいけどできますよー
- 今後のモバイルプラットフォームも無料で提供予定ですよー
Unityの勉強方法
- Unity公式Web->Learn->Tutorialsに大量の動画マニュアルがある
http://unity3d.com/learn/tutorials/modules
各動画再生中にコメント機能をオンにすると日本語字幕が表示できる
↑公式Webが日本語表示だとLearnが表示されないようですね。 - Unityアセットストアからプロジェクトをダウンロードして参考にする
Unity->Window->Asset Storeでアセットストア起動
さらにCategories->Complete Projects->Tutorials
ProとFreeの違い
- 法人(収益10万$以上)はProしかだめ
- 色々違うけど細かいところは公式みてね
http://japan.unity3d.com/unity/licenses
Unity freeに向いているジャンル
- 2Dゲーム
- デバイス系一発ネタ(カメラ、マイク、ジャイロ、GPS、etc...)
- 買い切りタイプの昔ながらのゲーム(追加コンテンツのないものって意味)
Unity freeに向いていないジャンル
- DLC(ダウンロードコンテンツ)
追加ダウンロード系はProじゃないとできない - 容量の極端に大きなアプリ
appleStoreは50MBまで。それ以上は追加ダウンロードとなるため - 見た目にすごいこだわってるアプリ
Proじゃないと使えないエフェクトとかがあるため
Unityはどうやって勉強したらいいの? 荒川さん 16:00~
チキンウォーズの作者さん
自身がされてきた勉強法をもとに、とても分かりやすくまとめてみえました。
Unityの勉強はソフトバンククリエイティブの本がいいらしい。
Unity本の紹介
- Unity本はいくつも出てる
- Unity本にハズレはほとんどない
- まずは一冊読んでみて
チュートリアルで勉強する
- アセットストアにサンプルは落ちてる
- 「C# Game Examples」 free
- 「Crusher Baloons」 $25.0
- 「Match-3 Starter Kit」 $45.0
- などなど
プログラムを書かずに遊んで覚える
- Unityにはプログラムを書かなくても使える機能がたくさん
- CharacterController
- Terrain
- Particle(Shuriken)
- Mecanim
説明サイトとか
- 英語だけどUnity ScriptLesson
現在がんばって翻訳中だとか。
まとめ
- まずは1冊読もう
- 実際になんか作ろう
- 外部勉強会やGameJamで仲間を作ろう
LT(Lightning Talk) 16:50~
- Takarabako18さん
卒研で作ったアプリの紹介
ボードゲームを2D、3D等どのように見せるかを試したらしい。
モデリングも自前らしい。すごい。 - Ligha(ライハ)さん
個人で作っている3Dロボットゲームの紹介
跳んだり撃ったり撃たれたり。こちらもすごい。 - moririringさん
C#の便利機能、LINQについて。
LINQを使えば10行弱のループを1行にできることを紹介。
C#を肴に4時間は軽く呑めるらしい。
自分もLINQ大好きです。 - 暇人さん
Unity+VuforiaでARカメラソフトを作る手順を紹介
コーディングゼロ!すごすぎ!
手順の載った資料はこちら
勉強法とかとても為になった。
自分の中にうっすらと進め方の指針が出来たかな。
マイペースにやっていこう。
発表された方、運営の方々、参加者の皆さんお疲れ様でした!!